トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > 記事一覧

小林事務所ブログ

記事一覧

3月(4月納付分)から介護保険料率が変わります:全国健康保険協会
全国健康保険協会管掌健康保険協会けんぽ)の介護保険料率は、平成21年3月分(任意継続被保険者は、平成21年4月分)から、1.19%(現在は1.13%)に改定されます。

続きを読む "3月(4月納付分)から介護保険料率が変わります:全国健康保険協会 " ≫

「訓練期間中の生活保障給付制度」(技能者育成資金制度)の拡充について:厚生労働省
厚生労働省は、雇用保険の受給資格を有さない求職者が、経済的な不安を抱かず、積極的に職業訓練を受講することができるよう、「訓練期間中の生活保障給付制度」(訓練期間中の生活資金を貸し付け、一定の要件を満たせば貸付額の全部又は一部の返還を免除する制度)を、平成20年度第一次補正予算により創設(平成20年11月4日施行)し、さらに、「生活対策」及び「生活防衛のための緊急対策」に基づき、貸付額の引上げ離職した派遣労働者等を対象に加えるなどの制度拡充を行っています(平成21年1月15日施行。)。

続きを読む "「訓練期間中の生活保障給付制度」(技能者育成資金制度)の拡充について:厚生労働省" ≫

「ジョブ・カード制度」の案内
ジョブ・カードとは、これを作成する中で自分の職業能力・意識を整理できるキャリア形成支援ツールで、幅広く求職活動などに活用できます。

続きを読む "「ジョブ・カード制度」の案内" ≫

技能者育成資金制度が拡充されました
独立行政法人雇用・能力開発機構は、2月23日からジョブ・カード制度における日本版デュアルシステム訓練等を受講する人に対する訓練期間中の技能者育成資金貸付制度の基準が緩和されたことについて、リーフレットを公開しています。

続きを読む "技能者育成資金制度が拡充されました " ≫

アデコに対し、労働者派遣事業改善命令:東京労働局
東京労働局は、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(労働者派遣法)に基づいて、一般労働者派遣事業を営む派遣元事業主「アデコ株式会社」に対して、2月23日、同法第49条第1項に基づく労働者派遣事業改善命令を行いました。

続きを読む "アデコに対し、労働者派遣事業改善命令:東京労働局 " ≫