トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > 記事一覧

小林事務所ブログ

記事一覧

基礎年金の国庫負担割合は来年4月に引き上げ、財源は・・・
NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-基礎年金国庫負担の4月上げ確認 与党、財源に「埋蔵金」
自民、公明両党の幹事長・政調会長らは10日午前、都内のホテルで会談し、2009年4月から基礎年金の国庫負担割合を2分の1に引き上げる方針を確認した。

続きを読む "基礎年金の国庫負担割合は来年4月に引き上げ、財源は・・・" ≫

協会けんぽ、来年度は全国平均では健康保険料据え置きへ
12月9日付日経新聞の記事によると、来年度の全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料は全国平均で現行の8.2%のまま据え置かれることとなりそうです。

続きを読む "協会けんぽ、来年度は全国平均では健康保険料据え置きへ" ≫

平成21年1月より健康保険の制度が一部変更されます

平成21年1月より、以下のように健康保険の制度が一部変更されます。

続きを読む "平成21年1月より健康保険の制度が一部変更されます " ≫

助成金の創設と拡充:厚生労働省

12月8日付労働新聞第2708号の記事によると、厚生労働省は12月1日から雇用保険法施行規則の一部を改正し、8本の助成金・奨励金の創設・拡充を行いました。

続きを読む "助成金の創設と拡充:厚生労働省" ≫

全国健康保険協会には苦情殺到か?
マスコミ始め、よってたかって社会保険庁を悪者扱い、あまりにもひどい不祥事が明るみに出て、仕方がない点もありますが、結果、社会保険庁は解体することになり、健康保険の給付関係に関しては10月1日より各都道府県にたった一つ設置される全国健康保険協会(協会けんぽ)で事務処理をすることとなりました。

続きを読む "全国健康保険協会には苦情殺到か?" ≫