トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > 社会保険

メイン

社会保険の記事一覧

協会けんぽ各支部で独自にメルマガ配信スタート

全国健康保険協会(協会けんぽ)東京支部は、来年1月からメールマガジン「キラ☆キラ 健康サポートマガジン」の配信サービスをスタートします。

協会けんぽ各支部で独自にメルマガ配信スタートの続きを読む ≫

アルコールを減らせだと

全国健康保険協会(協会けんぽ)のホームページ「12月の健康情報~アルコールと健康」のバナーをクリックすると。


アルコールを減らせだとの続きを読む ≫

協会けんぽの健康診断と健康相談

全国健康保険協会(協会けんぽ)では保健事業の一環として、35歳以上75歳未満の加入者本人を対象にした「生活習慣病予防健診」と、40歳以上75 歳未満の加入者の家族を対象にした「特定健康診査」を行っています。

協会けんぽの健康診断と健康相談の続きを読む ≫

健康保険の自己負担上限額、高所得者は月額25万円に?

今日の日経新聞朝刊トップ記事に、政府は健康保険での高額療養費の1ヵ月当たりの自己負担限度額の見直しをする、とありました。

健康保険の自己負担上限額、高所得者は月額25万円に?の続きを読む ≫

労災年金減少について

スライド率等の低下により、平成22年10月支払分から、ほとんどの人に対して、年金額が減少しています。

労災年金減少についての続きを読む ≫

70~74歳の医療費窓口負担は2割へ

今朝の日経新聞に掲載されていましたが、10月2日、厚生労働省は70~74歳の方がが病院の窓口で支払う医療費の負担割合を現行の原則1割から2割に引き上げる方向で検討に入りました。

70~74歳の医療費窓口負担は2割への続きを読む ≫

雇用保険と年金の併給調整について

厚生労働省は、雇用保険と年金の併給調整についての新たなリーフレットを公開しました。

雇用保険と年金の併給調整についての続きを読む ≫

高額療養費制度に関するわかりやすい手引き

高額療養費制度とは、公的医療保険における制度の一つで、医療機関や薬局の窓口で支払った額が、暦月(月の初めから終わりまで)で一定額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度です。

高額療養費制度に関するわかりやすい手引きの続きを読む ≫

健康保険証、事業所名称や所在地の記載が不要に

厚生労働省は、健康保険等の被保険者証の記載事項について、保険者の事務負担を軽減する観点から、事業所の名称や所在地の記載を省略できるようにしました。(健康保険法施行規則等の一部改正:平成22年8月31日改正・施行

健康保険証、事業所名称や所在地の記載が不要にの続きを読む ≫

後期高齢者医療制度廃止で変わる点は?

人気ブログランキングへ あとで読む
後期高齢者医療については、年齢による差別があった点が最大の問題とされました。

後期高齢者医療制度廃止で変わる点は?の続きを読む ≫

平成22年9月(10月納付分)から厚生年金保険料がアップします

人気ブログランキングへ あとで読む
厚生年金保険の保険料率が、平成22年9月分(同年10月納付分)から、0.354%(坑内員・船員は0.248%)引き上げられました。

平成22年9月(10月納付分)から厚生年金保険料がアップしますの続きを読む ≫

馬鹿馬鹿しい高齢者医療制度改革

人気ブログランキングへ あとで読む
厚生労働省によると、後期高齢者医療制度の廃止に当たっては、まずは現行制度の様々な問題点の解消を図り、現政権の1期4年の中で、国民の納得と信頼が得られる新たな制度に移行する という2段階の手順で進めていく方針です。

馬鹿馬鹿しい高齢者医療制度改革の続きを読む ≫

日本年金機構が言葉をわかりやすく置き換え?

人気ブログランキングへ あとで読む
日本年金機構は、わかりづらい行政用語や日本年金機構職員が業務上使用している言葉を、わかりやすく説明するために 『わかりやすい言葉置換え例集』 を作成しています・・・というか、模索中のようですが。

日本年金機構が言葉をわかりやすく置き換え?の続きを読む ≫

在職老齢年金についてのわかりやすいパンフレット

人気ブログランキングへ あとで読む
厚生労働省は、在職老齢年金についてのわかりやすいパンフレットを公開しました。

在職老齢年金についてのわかりやすいパンフレットの続きを読む ≫

健康保険に関する、よくある質問一覧

人気ブログランキングへ あとで読む
全国健康保険協会(協会けんぽ)東京支部では、よくある質問一覧を公開しています。

健康保険に関する、よくある質問一覧の続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ