トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店

メイン

2008年8月の記事一覧

最低賃金引き上げは中小・零細には酷

やはり、というか、思った通りというか。本日の日経新聞でも大きく取り上げられていますが、最低賃金の大幅な引き上げは中小・零細企業にとっては死活問題に。

最低賃金引き上げは中小・零細には酷の続きを読む ≫

最低賃金、時給15円上げ700円台へ

本日付日経夕刊の記事によると、中央最低賃金審議会小委員会は本日、全国平均で時給を15円程度引き上げることを決定しました。

最低賃金、時給15円上げ700円台への続きを読む ≫

所得税老親控除拡大か?

今日の日経朝刊の記事によると、「同居老親等加算」が2009年度から拡大されそうです。

所得税老親控除拡大か?の続きを読む ≫

外国人雇用状況の届出制度:厚生労働省

外国人雇用状況の届出制度(平19.10.1~):厚生労働省

厚生労働省は、外国人雇用状況の届出制度について注意すべき事項をまとめています。

外国人雇用状況の届出制度:厚生労働省の続きを読む ≫

厚生労働省:政策レポート(労働者派遣制度について)

厚生労働省は、労働者派遣制度について政策レポートを公開しています。

厚生労働省:政策レポート(労働者派遣制度について)の続きを読む ≫

個人請負業務の1割に労働者性あり

8月11日付労働新聞第2692号に記事によると、個人業務請負の約1割が社員と同等以上の「使用従属性」を有している、との調査結果を厚生労働省が明らかにしました。

個人請負業務の1割に労働者性ありの続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ