トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 経営コンサルタント > 有限会社 田辺コンサルタント・グループ > ブログ > 最近の社内技術者研修の実績 ― 安全大会、安全講演、危険予知KYK、行動災害防止、設備災害防止(3)。

最近の社内技術者研修の実績 ― 安全大会、安全講演、危険予知KYK、行動災害防止、設備災害防止(3)。

前ブログからつづきます。

今年の平成23年6月10日に社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部から公募がありました。八王子労働基準協会様が八王子地区安全大会での安全講演をコンサルタント会所属の安全コンサルタントにやってほしいと。募集すると。で、私は応募しました。すると選ばれました。さっそく連絡をとりました。労働基準協会ですから、事務局長は元監督官です。その方が言われるには、監督官の話とはちがう、肩の凝らない話をしてほしいと。もちろん、安全に関する話です。これを受けてタイトルを提案しました。「福島原発危機に見る安全」と。事務局長様はお喜びになり、言われました。「それがよい」と。合意しました。以下は前ブログからのつづきです。
講演時間は、60分です。そしてコンサルタント会が提示した講演料は、70,0000円でした。これで承りました。

―●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●―
20) 官僚組織特徴 ― 無謬性 ー 失敗はない。欠点はあるが、それを大きく上回る美点がある。日本の官僚と官僚組織の質は世界一。
21) さて本日の話題、安全 ― 欲求5段階説(マズロー) 
22) 努力が必要 ― 安全は、人間の基本的欲求であるが、これを得るには努力しないと得られない。
23) 絶対安全 ― この言葉を求める福島周辺住民。東電は、求めに応じて絶対安全を保証した。しかし、ひとたびこの言葉を使用すると、最悪の事態は想定できない。想定しない最悪の事態の事態に対しては、対策が立てられない(予算が付かない)。だから最悪事態が発生する。
24) 関連してもうひとつ、ゼロ災? ― これが目標? ゼロを達成するには無限大コストが発生する。よってゼロは、結果への期待に過ぎない。 念仏(南無阿弥陀仏)のようなもの。
25) 話し変わってハインリッヒの経験則 ― 1:29:300はもう古い。使うなら適用範囲を限定しなければならない。
26) これに対して田辺の経験則 ― 300:29:1(逆三角形)
27) 災害の原因によって適用可/不可 ― 行動災害(ハインリッヒ則)、設備災害(田辺則)
28) いくら言っても分からない。― 痛い思いをするまでは。
痛い思いをすること(お勧め)。― 会社の外で(経営者の本音)。それを持ち寄る。他人の経験を自分の経験とする。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | トピック一覧へ | 次の記事へ »

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ