トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 経営コンサルタント > 有限会社 田辺コンサルタント・グループ > ブログ > 田辺(田邉)太一蓮舟のつぶやき 翁の著書:幕末外交談から(2-8)

田辺(田邉)太一蓮舟のつぶやき 翁の著書:幕末外交談から(2-8)

前ブログからつづきます。

―●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●―
<発案は大隈重信>
大隈重信は長崎でフルベッキの薫陶をうけ、実際に新政府の要人が西洋事情を見聞することの重要性を理解した。私は具体的な計画立案を依頼され大隈に提出した。大隈はこれを三条実美太政大臣に上申しようとした。ところが大久保がこれを横取りし、大隈を外して薩摩に近い右大臣岩倉を担ぎだし、遣米欧使節団を編成した。藩閥間の抗争であるが私には関係ない。

<留守番>
維新戦争が終結してからまだ日が浅い。政府の要人、大久保、大隈、大木、伊藤、寺島、山縣、黒田、西郷、川村、山田の中から、大久保と伊藤の二人が二年近くも外遊すると国内で再び戦争が起こる危険がある。この押さえを大久保は、戊辰戦争の盟友西郷兄弟に託した。隆盛は陸軍大将第一号、そして従道は海軍大将第一号であり、この二人で大久保のために留守を守った。

<幕府外交の大成果>
幕府時代の外交は、決して弱腰ではない。よく勉強してこい。これが偽らざる気持ちだった。間宮林蔵が島であることを発見した樺太と移民が多く出て行ったハワイは、ロシアとアメリカにやられたが、しかし国後/択捉を含む北海道、西南諸島を含む沖縄、對馬、小笠原諸島を守った。日本本土が欧米の殖民地にされることを完全に防止した。アジア唯一の快挙である。

―●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●―
次のブログにつづきます。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | トピック一覧へ | 次の記事へ »

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ