トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 経営コンサルタント > 有限会社 田辺コンサルタント・グループ > ブログ > 原発事故 田邉康雄のリスクマネジメントISO31000(11)

原発事故 田邉康雄のリスクマネジメントISO31000(11)


米国原子力の専門家、Mr. J. Cirincione チリンチオーネ氏の話を、さらにつづけます。

And the real danger is what we have been seeing today. The possibility of high levels of radiation whether it is going to be 10,000,000 times or just 1,000 times which is what the radiation from the other reactor was. That could cause evacuation of workers
本当の危険は今日までに見たとおりです。今高い放射能が検出されつつありますが、今後さらに高い放射能が発生すると、例えば10,000,000 倍などの値がでると、オペレーターを含む従業員の避難が必要となります。

If it gets to be a wide scale evacuation, that means no body to manipulate pumps, no body to run the control rooms. That means the water levels drop in the pools and reactor cores. And that can lead to full melting downs and possible breach of containment walls.
もしも避難範囲が拡大すると、原子炉のコントロールルームに残留して原子炉を制御するオペレーターガ不在になります。すると使用済み核燃料プールや炉心の水面が下がってしまいます。その結果完全メルトダウンが発生し、原子炉を閉じ込めている堅固な建物が破壊されてしまいます。

次ブログにつづきます。リスクマネジメントISO31000に関連して書いています。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | トピック一覧へ | 次の記事へ »

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ