トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > 在宅ワーク発注者ガイドブック

在宅ワーク発注者ガイドブック

東京都は、在宅ワーク発注者向けに「在宅ワーク発注者ガイドブック」を作成し公開しています。

在宅ワークとは、パソコンなどの情報通信機器を利用して自宅で仕事を行うことをいいます。

在宅ワークに従事する人を在宅ワーカーと呼び、在宅ワーカーは、企業などに雇用されず、発注者から業務請負などの形で受注をする、いわゆる個人事業主であることが特徴となっています。

在宅ワーカーへ発注するメリットとして、専門性のある人材を地理的制約がなく活用でき、分業も可能、繁忙期など人材を必要な期間だけ活用できる、オフィスや共通管理費、社会保険料等を削減できる、感染症や災害等の不測時にも事業継続が可能である、といった点が挙げられます。

在宅ワーカー側のメリットとして、自分のペースで仕事を進められる、自分の事情に応じた働き方ができる、居住地の制約なく業務を受注できる、自分の専門分野の仕事ができる、といった点が挙げられます。

双方にメリットの多い在宅ワークですが、個人による能力差が大きい、報酬額の行き違い、納期遅れ、機密保持などを巡ってのトラブルも多発しています。

ガイドブックでは、トラブルを防ぐための発注書や業務委託契約書の参考例、トラブルが生じた際の解決方法、相談窓口の紹介もしています。

在宅ワーク発注者ガイドブックを作成しました|東京都

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | トピック一覧へ | 次の記事へ »

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ