確定申告も残り10日ほどとなり、残業の毎日です・・・
確定申告は不思議なもので、クライアントさんは、納税額が多いと何となく不機嫌に・・・
逆に還付だったりすると、変に感謝されたり・・・
源泉が多かったり、予定納税が多かったりするだけで、支払う税額は同じなんですが、何とも面白いものです。
確定申告も残り10日ほどとなり、残業の毎日です・・・
確定申告は不思議なもので、クライアントさんは、納税額が多いと何となく不機嫌に・・・
逆に還付だったりすると、変に感謝されたり・・・
源泉が多かったり、予定納税が多かったりするだけで、支払う税額は同じなんですが、何とも面白いものです。
月曜日にあるクライアント様の新年会にご招待されました。
恵比寿のウェスティンホテル『龍天門』中華料理でした。
http://www.westin-tokyo.co.jp/restaurant/ryutenmon/
とってもおいしかったです。
ご馳走様でした
最近、感謝のメールをいただくことが多くなりました。
一生懸命行っていることを評価していただくと、業務を行っていくうえで、大変な励みになります。
ありがとうございます。
平成19年分の確定申告を、電子申告により行いますと5,000円の税額控除を受けることができます。
先日、あるクライアントさんの「遺言公正証書」を作成しました。
HOPでは、年に数件の相続税の申告の依頼を受けますが、中には相続人どうしで揉めてしまい相続税の申告期限(10ヶ月以内)までに、分割がまとまらないケースもあります。
これは、財産が多いから揉めるというわけではなく、相続財産が少ないケースでも起こります。