トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 会計士 > ロイヤル・タックス税理士法人 > ブログ > 資本金は必要資金と将来の見通しで:八潮・埼玉会社設立センター

資本金は必要資金と将来の見通しで:八潮・埼玉会社設立センター


資本金は、どのくらいに
会社法施行により、資本金の下限制限が撤廃されました。

では、一体いくらなら適切なのでしょうか?

事業を起こし、続けるのに必要な金額は最低限必要ですが、利益分配を確実に実施したい場合は、資本金を300万円以上に設定したほうが無難です。

 また、株式会社の場合は当初の資本金とは別に「発行可能株式総数」を定款に記載する必要があります。将来のビジョンにもとづき、最大、どこまで増資するかを考えて株式の発行可能総数(イコール資本金の額)を決めておくというわけです。

仮に当初は100万円の資本金にしたいと考えているなら、その額に対応する株式数を記載しておけばいいのです。ただし、「定款で株式譲渡制限をしない会社の発行可能株式総数は、発行済株式の4倍まで」という規制があるので注意が必要です。

つまり、100万円で設立した非譲渡制限会社の場合は、最高で400万円までしか増資ができないので、将来、仮に資本金を1000万円にしたいのなら、最低でも250万円の資本金でスタートしないといけません。

 なお、資本金を「会社設立に必要な費用、ないしは資金」と思い込んで、そのまま手を付けない人もたまにいますが、それは間違いです。資本金は事業の開始・発展のために積極的に使うべき資金であるべきです。


詳細はこちら→埼玉会社設立センター
事務局 埼玉県八潮市八潮7丁目1-13
公認会計士 税理士 ロイヤルタックス税理士法人 福野会計事務所 株式会社福野会計


この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | トピック一覧へ | 次の記事へ »

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ