トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店

パソコンがウイルスにやられてソフトも消えてしまった場合はどうなるの

ずいぶん前ですが、私も一度ニムダというウィルスにパソコンが感染したことがあり、危うくデータが消えてしまうということがありました。

このウィルスはパソコンのデータをどんどん壊していくタイプだったので、電源をつけっぱなしにしていた人はかなりの被害でした。私は、即座に電源を引っこ抜いて、ワクチンができるまで高見の見物を決め込んでいました。
おかげで、さすがのウィルスも電源が入っていないパソコンを壊すことはできず、大事には至りませんでしたが、ウィルス対策ソフトでも防御しきれないときがあるんだなと思い知らされました。

 そうそう、周りの人たちは再セットアップしたりしていましたが、インストール用のCDがなかったりなどして、結局新しくソフトを購入したりもしていました。市販のソフトであれば、そもそも安いので問題にはならないのですが、高価なソフトの場合、修繕費なのか、ソフトウェアして固定資産に計上しなければいけないのかが微妙な気がしてきますね。

元のレベルを超えて、一気に性能アップでもしない限り、修繕費だとは思いますが、「こんなソフト作り直しだ!」という声も聞こえてきそうです。その場合は、いったん古いソフトを除却して、新たに購入なり制作することになるのかな。

-【警告!】------------------------------------------
節税対策はナマモノです。たとえ現時点で有効であって、数年後には封じられることもありますし、対策の時期、目的、規模、期間、あるいは対象の個別事情によっては当初想定されていた効果が出ない場合があります。実際の実行にあたってはきちんと専門家に相談して自己の責任において行うようにしてください。
ブログ&詳細プロフィール&事業案内
知らなきゃ馬鹿にされる節税の常識(相続・事業承継編)
このブログをぜひあなたのお気に入りに追加してください(5秒もかかりません)

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | トピック一覧へ | 次の記事へ »

カテゴリー

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ