トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店

電子申告

平成19年分の確定申告を、電子申告により行いますと5,000円の税額控除を受けることができます。

続きを読む "電子申告" ≫

相続が争続にならないために・・・

先日、あるクライアントさんの「遺言公正証書」を作成しました。



HOPでは、年に数件の相続税の申告の依頼を受けますが、中には相続人どうしで揉めてしまい相続税の申告期限(10ヶ月以内)までに、分割がまとまらないケースもあります。

これは、財産が多いから揉めるというわけではなく、相続財産が少ないケースでも起こります。

続きを読む "相続が争続にならないために・・・" ≫

電子マネーの交通費精算について

SUICAやPASMOなどJRと地下鉄が両方とも使えるようになり、大変便利になりました。

私は直接お客様の会社に出向いたり、お客様の会社から直接帰ったりすることが多いので、もう何年も定期券は購入していません。
以前はパスネットとSUICAを利用していましたが、今はSUICAだけを利用しています。
SUICAの自動チャージというシステムを利用しているので、入金や購入する手間もなくなり、非常に楽になりました。

続きを読む "電子マネーの交通費精算について" ≫

1000万円の融資実行

今週は、あるクライアント様に国民金融公庫から1000万円の融資が、実行されました。

そのクライアント様は、2期目に入ったばかりで、1期目は赤字でした。

2期目4ヶ月でかろうじて、赤字にはならないくらいの数字です。

続きを読む "1000万円の融資実行" ≫

アーカイブ

このページのトップへ