トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 行政書士 > catch行政書士事務所 > ブログ > 借主と貸主、本当に苦しんでいるのは?

借主と貸主、本当に苦しんでいるのは?

最近、公営住宅の家賃滞納のニュースが立て続けに報道されていました。行政もいろいろと対応に追われているようです。

「仕事がないので家賃を払えない」と言いながら、毎日のようにパチンコに行っている賃借人を、私は何人も見てきました。家賃滞納者は携帯電話の代金は支払う、電気代は支払うが家賃は払わないという方がほとんどです。その理由は「電話代や電気代は支払いしないと止められるから」ということです。では家賃を滞納して建物を使えないようにしたらどうなるでしょうか?

もし、家主が建物の使用を強制的に止めたとしたら家主が責めを負うことになります。かといって裁判所を通じて強制的に使えないようにするには時間と費用がかかることになります。結果的にずるずると賃借人のペースで時間だけが経過し、家主は大きな損害を負います。

賃借人が様々な事情で家賃が払えなくなり、それを法律で保護する事も必要だと思いますが、家主の財産を保護することも重要な事です。

⇒滞納家賃について

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | トピック一覧へ | 次の記事へ »

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ