士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

BLOG

清水行政書士事務所清水 良治(しみず よしはる)

ブログ記事一覧

相続人がいないとき、財産はどうなる?

亡くなった人の遺産はどうなるかご存知ですか。

まず、亡くなった方に対して、介護したあるいは

協力して事業を拡大したというような人がいれば、

その人の申し立てにより、

家庭裁判所がその人に遺産を渡すように審判できます。

これを 特別縁故者に対する相続財産の分与(民法958条の3)といいます。

その人がいない場合は、

不動産等の共有者がいる場合は、

その共有者の物となります。

しかし、どちらもいない場合は、

国庫にはいってしまい、遺産を受け継ぐ人はいません。

そんなことになるのを防ぐために、

福祉団体に寄付する、世話になった人に遺贈する、

というような内容の遺言書を作っておくことをお奨めします。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

このエントリーをはてなブックマークに追加このエントリーを Google ブックマークに追加このエントリーをあとで読むこのエントリーを Evernote に追加

« 前の記事へ | BLOG一覧へ | 次の記事へ »

カテゴリー

アーカイブ

Quickサムライコンタクト