士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

サムライレポート

サムライレポート

渋谷区 社労士 高山社会保険労務士事務所の高山英哲先生を取材!!

事務所名 高山社会保険労務士事務所
住所 東京都渋谷区神南1-5-4 ロイヤルパレス原宿3F
最寄り駅 渋谷駅より徒歩5分
電話番号 03-5784-0120
営業時間 9:00~18:00
事務所詳細 > 事務所紹介ページはこちら
渋谷区 社労士 高山社会保険労務士事務所の高山英哲先生を取材!! 写真

Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?

A.労働保険・社会保険の手続きが中心です。最近は人事・労務に関する相談が急増していますね。ホームページに「お客様の声」というのをアップしています。その中で人事・労務に関する相談内容をご案内しております。それが要因かもしれません。

Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。

A.営業エリアは東京都全般と埼玉・神奈川・千葉です。営業時間は9:00~18:00です。休日は土・日・祝日です。

Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?

A.お客様の悩みを長引かせるのは良くありません。そのため迅速な対応を心がけています。

Q.お客様に対して心がけていらっしゃることは何ですか?

A. 連絡を取り合う際、メールでもいいと思います。ただ、ケースによりお客様の声を聞かないと、本意を受けることが出来ない場合があります。そのため、案件によって直接お会いしての協議を行います。基本的にはこちらから伺いますが、お客様のご希望によっては事務所に来て頂くこともあります。

渋谷区 社労士 高山社会保険労務士事務所の高山英哲先生を取材!! 写真

Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?

A.友人に税理士がいます。彼から「社会保険労務士という資格がある。一緒に学校に行って勉強しよう」と誘われたのがきっかけでした。勉強して興味をもち、資格を取得して、この仕事で生きてみようと感じました。サラリーマン時代は、営業職でした。自分自身も昔から営業向きだと思っていました。ある時、性格検査を受けた際、研究職が一番向いているという結果が出ました。社会保険労務士も研究職に近いので、この選択は間違っていなかったのかなと思いますね。

Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。

A. 会社で困っていることを解決こと。そしてサポートすることがメインの仕事だと思っています。加えて、顧問先の従業員の皆様が「この会社で働いていて良かった」と思えるような環境作りを支援することが使命だと思っています。常にそのような気持ちをもって行動していきたいですね。

渋谷区 社労士 高山社会保険労務士事務所の高山英哲先生を取材!! 写真

Q.事務所に対してのお気に入りなどはございますか?

A. 事務所から見る夜景。これがとてもキレイ。仕事が終わった後にボーっと眺めているのが好きです。
渋谷という街は独特で、街自体に活力があると感じています。そのため、この場所を選びました。成長している会社も多く、街のパワー、そして顧問先からエネルギーをいただいています。

Q.趣味・最近はまっていることはございますか?

A. 趣味は演劇鑑賞や映画鑑賞です。最近は「バベル」や「東京タワー」を観ました。涙腺が弱いので、「東京タワー」はもう・・・。(笑)

Q.最近面白かった事、感じたことはございますか?

A. 健康診断を受けて眼に緑内障の可能性があると言われました。すぐに大学病院へ行きました。不安だったのですが、看護士さん、先生の取り組む姿勢、モチベーション、雰囲気作りや説明の際に、熱意を感じました。人に安心感を与えるのは士業の使命です。思わぬ所で、再確認させていただきました。ちなみに眼は問題ありませんでした。

渋谷区 社労士 高山社会保険労務士事務所の高山英哲先生を取材!! 写真

Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?

A.『志あるところに道は開ける』。気持ちがやはり一番重要だと思っています。

Q.これから社労士を目指している方々にメッセージをお願いします。

A.大きな壁や苦労することも多々あると思います。これは、将来自分を作っていくうえで血となり肉となるべきもので、決して欠かすことはできません。積極的に取り組めば、またひと回り成長できると思います。常に前向きな姿勢で、取り組んでいただきたいと思います。

Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。

A. 人事・労務に関する相談を受けて、それに関する適切なアドバイスをするということがメインの仕事と思っています。今後も重要視して行っていきます。お困りの方は、お気軽にお電話頂きたいと思います。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

コメントを投稿

士業ねっとに初めてコメントをする場合は、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがございます。その場合、承認されるまではコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください。

情報の登録