士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

サムライレポート

サムライレポート

江東区の社労士 社会保険労務士法人ヒューマンキャピタルの杉山秀文先生を取材!!

事務所名 社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル
住所 〒135-0052東京都江東区潮見2-9-15
最寄り駅 四ツ谷駅
電話番号 03-5665-3570
営業時間 9:00~18:00(土日祝日、年末年始は休日)
事務所詳細 > 事務所紹介ページはこちら
江東区の社労士 社会保険労務士法人ヒューマンキャピタルの杉山秀文先生を取材!! 写真

Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?

A.就業規則、労働時間、パートタイム関係、賃金などに関する業務を行っております。最近力を入れているのは労働時間管理です。パートタイム労働法が改正になりましたので、パートや契約社員などの非正社員の活用や正社員登用制度のつくりかたといった業務に今後はしばらく力を入れて行くつもりです。

Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。

A.営業エリアは特に限定はしていませんが、東京、埼玉、神奈川など関東近辺を中心にしています。営業時間は9時から18時で、土日祝日、年末年始は休日とさせていただいております。

Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?

A.お客様のニーズや悩み、困っていることの話をよく聞くことを大切にしています。また、お客様の所には最低でも月に一回は伺うようにして、顔を合わせる機会を作るようにしております。特に連絡もないから大丈夫だろうと考えるのでは無く、例え30分でもきちんと会ってお話する事が大切だと思います。

江東区の社労士 社会保険労務士法人ヒューマンキャピタルの杉山秀文先生を取材!! 写真

Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?

A.以前、会社に勤めていた時に労働の事や社会保険の事を勉強しておこうと考え、働きながら少しずつ勉強を始めていき2000年に社労士の試験に合格して資格を取りました。社労士の勉強会に行ったりして業務に関する話を聞いているうちに、興味を惹かれて会社を退職して独立する決意をしました。

Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。

A.コンサルティングですね。会社の人事制度や賃金制度、組織作りなどを徹底して、会社がよくなって行くようにしていきたいですね。また労働時間と関係してくるのですが、社員が会社で働きやすい環境作りをもっとしていきたいですね。社員の方が仕事に対してやる気になり定着し、会社も活性化して組織と人がWIN・WINの関係を持ち、少しでも残業を無くし社員の私生活も大事にしていく会社。さらに業績もあげていくという組織作りをしていきたいですね。

Q.趣味・最近はまっていることは御座いますか?

A.最近は趣味にとれる時間がなかなか無いのですが、好きなのは写真ですね。モノクロ写真を撮って自分で現像すると言う事が楽しいですね。最近は時間が無くてデジカメで撮ってしまう事が多いのですが時間が取れたらモノクロ写真を撮りにいきたいですね。

江東区の社労士 社会保険労務士法人ヒューマンキャピタルの杉山秀文先生を取材!! 写真

Q.最近面白かった事、感じたことはございますか。

A.犬を3匹飼っているのですが、妻と一緒にドッグスポーツという犬がハードルなどを跳んだりしてタイムを競うという大会に行きました。私は写真を撮っていたのですが見ていると、きちっと出来ている犬はやっぱり飼い主さんとの信頼関係が作れていて、飼い主が喜ぶ所を見ると犬もうれしく尻尾を振ったりしていました。そういうのを見ていると動物との心の通じ合いをすごく感じましたね。

Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?

A.「一期一会」という言葉を大事にしたいですね。人との出会いは大事ですし、出会った人は信頼して仕事の相談をしてくださる。という事もあります。また、古典の一節ですが「ゆく川の流れは絶えずしてしかも元の水にあらず」というのが、常に変転する世の中を簡潔に言い表していて、好きですね。

江東区の社労士 社会保険労務士法人ヒューマンキャピタルの杉山秀文先生を取材!! 写真

Q.これから同じ士業を目指している方々にメッセージをお願いします。

A.社労士を目指す以上は、業務が好きであってほしいです。好きだと思えないと精神的にもたないですし、辛くて苦しい思いをすると思います。辛い時に自分がやっている事が好きかどうかといった所で持ちこたえられるかどうかの分かれ道になりますね。試験勉強をして資格を取っていく段階ではそこまで考えなくてもいいとは思いますが、いざ資格をとって独立するといった時に好きでないと難しいと思います。

Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。

A.人の問題に関する労働時間、賃金に関する事、非正社員の問題はお任せください。

取材後記(カメラ担当 嘉瀬)

杉山先生は落ち着いた雰囲気を持ちながら、非常に深い知識を披露してくださいました。就業規則、労働時間、パートタイム関係、賃金などに関する業務に特化した先生で、お客様に対してのコンサルティング業務も行っていますので、様々な角度からサポートできます。取材にご協力していただきましてありがとうございました。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

コメントを投稿

士業ねっとに初めてコメントをする場合は、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがございます。その場合、承認されるまではコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください。

情報の登録