士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

サムライレポート

サムライレポート

国分寺市 社会保険労務士 大橋社会保険労務士事務所の大橋達樹先生を取材!!

事務所名 大橋社会保険労務士事務所
住所 〒185-0003 東京都国分寺市戸倉4-31-19-302
最寄り駅 西武国分寺線「恋ケ窪」駅
電話番号 042-304-0355
営業時間 24時間
事務所詳細 > 事務所紹介ページはこちら
国分寺市 社会保険労務士 大橋社会保険労務士事務所の大橋達樹先生を取材!! 写真

Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?

A.第1に人事・労務のコンサルティング。第2に社会保険や労働保険の手続業務です
元々、会社の総務課・人事課にいましたので、人事に関することはもちろん、給与計算や社会保険の事務などをしていたんです。独立開業してから中小企業の経営者の方々のお話を聞いてみますと、退職後のトラブルに悩んでいたり、人事・労務や給与のことが分からないとおっしゃる方が多い。また、解雇の問題や従業員同士の揉め事など人の部分の悩み事、会社としての困りごとが大変多いことに気がつきました。そこで少しでもお役に立ちたい、助けたいと思いまして現在、人事・労務のコンサルティングをメインに行っています。自分の体験談や具体例をお話ししたり、発想の転換やちょっとした“気づき”をしてもらえるように心がけています。また、実際に制度を構築したり就業規則などを作成することが多いですね。

Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。

A.営業エリアや営業時間は特に決めてないですね。基本的には「いつでもどこへでもご依頼があれば参上します」というスタンスです。時間も特に何時から何時までときっちり決めているわけでなく、スケジュールに応じて休みを取ったりしていますね。ただ役所や世の中の会社さんも土日休みが多いので、結果的に土日に休むようになることが多いです。

Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?

A.「人事労務を変えて会社を変えていく」「社長の相談役に徹する」「人の重要性を理解していただく」の3つですね。
経営者の方々はある意味孤独で、何をするにも自分で考えて決めなければいけなくて相談相手がいないんですよね。なので私たちが社長の相談役に徹する事を大切にしています。また、コストダウンを考える際にはまず人件費を削ろうとする方が多いんですよね。その時の状況にもよりますが、人の部分から削減を始めるのではなく、人を大事にすることがいかに会社の発展や繁栄に繋がるかを今一度立ち止まって考えてほしいなあと思っています。人材=「人財」、つまり人は会社にとっての宝だと私は思います。

国分寺市 社会保険労務士 大橋社会保険労務士事務所の大橋達樹先生を取材!! 写真

Q.お客様に対して心がけていらっしゃることは何ですか?

A.まず話をよく聞くようにしていますね。特に初めて訪問する会社や顧問になって日が浅い会社には徹底的にお話を伺います。そうする事によって悩みや困りごとが沢山出てきますので、一つずつきちんと解決していく事を心がけています。また、聞かれても即答できないことやすぐに解決できないこともありますが、それらは提携している税理士、弁護士、司法書士など他の士業の方々や(様々な業種の)民間の会社に勤めている仲間などに相談しながらみんなで解決しています。自分の仕事に協力をお願いできる各専門分野の方々のネットワーク作りは大切ですね。

Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?

A.元々自分で何かやりたいと思っていましたが、学校を卒業してすぐの頃は手に職もないですし、自分が何をしたらいいのかもよく分からない。で、とりあえず就職し、配属された部署での仕事が人事・労務や給与に関わることだったんです。やっていくうちに奥が深いことを知り、「これを自分の“職業”にできないか」と考えたのです。実はその時点ではまだ社労士という資格を知らなかったので、予備校などにあるパンフレットを見て「ああこれだ!」と。
今思えば、社会人最初の配属先が経理課だったら税理士や会計士になっていたかもしれないですし、飲食部門だったら今頃どこかでレストランなんかを開業しているかもしれません。人生何がキッカケでどう転ぶか本当にわかりません。

Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。

A.より多くの会社や社長さんの力になり手助けをして、中小企業をもっともっと元気にしたいです。また、今は自宅で行っているのですが、いずれはどこかの駅前なんかに看板を掲げて従業員を雇い、事務所を構えたいと思っています。
ただ、「24時間いつでも些細な事でもすぐに伺い治療します!」といった町医者イメージは崩したくありません。

国分寺市 社会保険労務士 大橋社会保険労務士事務所の大橋達樹先生を取材!! 写真

Q.趣味・最近はまっていることはございますか?

A.最近はウォーキングにはまっていますね。健康系の講習会に出たときに正しい歩き方を教わり、いざやってみるといかに自分が適当な歩き方をしていたかが分かりました。朝、涼しいうちに歩くのが一番いいですし早寝早起きは健康にもいいので、最近は早朝ウォーキングが日課です。趣味は旅行、音楽鑑賞、野球観戦、テニスです。旅行は最近なかなか時間が取れなくて行けないのですが、すでに全都道府県制覇しています(笑)。音楽は何でも聴くのですが主にクラシックを聴きますね。テニスは中学の頃からずっと続けていますが、今は週に一回ぐらいです。
それから、出身が名古屋なので、野球は当然のごとく中日ファンです。語りだすと長くなりますので、割愛しますね(笑)。

Q.開業して良かったこと、感じたことはございますか?

A. まず、仕事が成功したときの充実感が全然違います。お客さんの感謝の気持ちも成果も報酬もみなダイレクトに自分にはね返ってきますから。
それから、ある程度自分の思い通りに時間を使えることですね。会社に勤めているとどうしても時間の拘束があるのですが、独立開業するとほとんどのことが自分の裁量で出来るのです。また会社にいると上司や会社の方針に従わないといけないですが、責任も方針も全て自分で決めて仕事をできる点ですね。

国分寺市 社会保険労務士 大橋社会保険労務士事務所の大橋達樹先生を取材!! 写真

Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?

A.好きな言葉は「人事を尽くして天命を待つ」です。
やるだけのことをやったのなら結果は自ずとついてくるはずですし、たとえダメだったとしても悔いは残らないですよね。

Q.これから同じ士業を目指している方々にメッセージをお願いします。

A.一番申し上げたいのは試験に受かるためだけの勉強ならやらない方がいいということです。開業して実務ができてなんぼという世界です(開業後に私自身が実感したことでもあります)。とりあえず資格を取るとか、とりあえず受かろうでは意味がないように思います。常に開業後の自分や仕事をしている光景をイメージしながら勉強すれば、結果的に時間がかかったとしても色々な意味で効果的だと思います。

(社会保険労務士の魅力はございますか?)

世の中の会社や社長さんのお役に立てることですね。悩んでいる方々をいかに救うかです。そうする為には試験に受かるだけでは駄目ということが自ずと見えてきます。法律の知識だけがあってもコンサルティングは出来ません。

Q.このレポートをご覧になっていただいた方々へメッセージをお願いします。

A.会社に関する悩みがあったり、人事・労務の事などでお困りの際には24時間いつでもご相談を承っております。町医者的イメージで業務を行っておりますので何でもお気軽にご相談ください。専門外で対応できないことでも他士業等のネットワークがございますのでお力になれると思います。まずは何でもお話しください。とことんお聞きいたします!

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

コメントを投稿

士業ねっとに初めてコメントをする場合は、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがございます。その場合、承認されるまではコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください。

情報の登録